くるくるプラザ(吹田市資源リサイクルセンター)
くるくるプラザは、日本初の「啓発」+「研究所」+「破砕選別工場」の複合施設にあり、地球温暖化の防止等を含む循環型社会の構築・推進に向け、ごみの再利用・啓発・研究のための施設です。工場見学や市民工房の体験など、環境について […]
もっと読む →くるくるプラザは、日本初の「啓発」+「研究所」+「破砕選別工場」の複合施設にあり、地球温暖化の防止等を含む循環型社会の構築・推進に向け、ごみの再利用・啓発・研究のための施設です。工場見学や市民工房の体験など、環境について […]
もっと読む →男女共同参画センター(デュオ)は、男女共同参画の推進に関する施策の実施と市民・事業者による男女共同参画の推進に関する取組みを支援するための拠点施設です。講座や研修会等の開催、啓発誌「ソフィア」の発行や情報ライブラリーでは […]
もっと読む →吹田市文化会館は、メイシアターの愛称で親しまれる、昭和60年(1985年)に開館した、大ホール、中ホール、小ホールや展示室などの施設をあわせ持つ多目的ホールです。 優れた舞台芸術を身近に鑑賞でき、また、多くの市民が集い […]
もっと読む →多目的ホール、創作室、会議室、料理実習室、音楽室、和室などがあります。 協議会が行っているイベントについて ホームページでご紹介していきます。イベントを実施した後には随時活動についての 報告をブログ形式でお知らせしていき […]
もっと読む →